Interior2019.01.23普段使いのマグカップ存在感のある白いマグをリコメンド毎日使うものだからこそ、こだわりたいマグカップ。シンプルながらも、柔らかな存在感を放つ白いマグカップを集めました。Interior2018.12.18お洒落で実用的な掃除クロスお気に入りの道具があれば毎日の家事が楽しい!織りの美しいリネンクロスや、デンマークのニットクロス、洗剤なしで汚れが落ちるびわこふきんなど、見た目にも美しく機能的なクロスをご紹介。Interior2018.11.20デンマーク発、HAY世界最大級の規模で表参道に期間限定オープン!200坪を超える世界最大級の「HAY TOKYO」は、デンマーク、ノルウェー、ドイツ、オランダなどにあるショップを東京らしく新しく編集。 Interior2018.09.18 トレー特集暮らしに馴染む機能的で美しいトレー料理のサーブやティータイムにはお茶とお菓子、また、小物を置いたり、花やオブジェを飾るなど、さまざまなシーンで活躍するトレーを特集。Interior2018.08.21北欧のガラスくすんだ色合いが美しいノルディックカラーのガラス今季はベイクドカラーに注目。モスグリーン、スモーキーブルー、サンド、バーガンディーなど、秋冬に取り入れたいくすみ色の北欧ガラスをご紹介。Interior2018.07.31バスケット暮らしが整う天然素材のバスケット置くだけでサマになる天然素材のバスケット。ピクニックや夏のお出かけはもちろん部屋の収納としても使えるインテリアバスケットに注目。 Column2018.04.24東京ミッドタウン日比谷-2-「THREE TOKYOMIDTOWN HIBIYA」スキンケアとメイクアップのブランド「THREE」の最新店舗は、レストラン&デリを併設。食の観点から心と体の健康をアプローチする。Fashion2018.04.16エプロン −2−キッチンを愉しくするギャルソンエプロン後編では、パリのカフェやビストロで見かけるギャルソンタイプに注目。業務用から上質なリネンまで、タフでお洒落なエプロンをご紹介。Column2018.04.09東京ミッドタウン日比谷-1-老若男女が集まる「ヒビヤセントラル マーケット」3月29日にオープンした複合商業施設「東京ミッドタウン日比谷」から注目店をピックアップ。前編は「ヒビヤセントラルマーケット」へ。 Fashion2018.04.02エプロン -1-プロが愛用する名品から最先端まで、トレンド6選お気に入りのエプロンがあると、家事や作業のモチベーションが上がります。シャツやジーンズを選ぶように自分にぴったりな1枚を見つけて!Interior2018.03.19BATH&TOILET −2−インダストリアルなバスアイテムをリコメンドBATH&TOILET特集後編では、清潔を重視する空間におすすめしたいインダストリアルなアイテムをピックアップ。Interior2018.02.05ケトル −1−使い勝手がよく美しい名作ケトル7選暮らしの道具として欠かせないケトルは、長く愛用できるお気に入りを見つけたいもの。北欧の名作から鉄瓶まで、機能美に優れたケトルをご紹介。 Column2017.12.11生まれ変わった倉庫-1-日本の手仕事を発信する東日本橋の「組む 東京」倉庫として活用されていた空間をリニューアルし、ユニークなショップやギャラリーとして生まれ変わった施設を紹介。前編は東神田の「組む東京」。Column2017.11.27Made in France-2-仏インテリアブランド「ロッシュ ボボア トーキョー」今年4月、神宮前に日本旗艦店をオープンした「ロッシュボボア」を紹介。フランスで60年以上の歴史を持つインテリアブランドだ。Column2017.11.13Made in France-1-パリ発ペーパープロダクト「パピエ ティグル」が上陸フランスから上陸した2つのショップを紹介。前編は、今年9月にオープンした、ペーパープロダクトをメインに展開する「パピエ ティグル」。 Column2017.10.23新しいコンビニ-2-観光客から人気を集める「ローソン GINZA SIX店」観光案内所を併設したコンビニ「ローソンGINZA SIX店」。銀座メイドのお土産や地方のローカル商品が並ぶ。Column2017.10.09新しいコンビニ-1-社会貢献につながるTRUNK(STORE)今月は独自のコンセプトで注目を集めるユニークなコンビニを紹介。前編は、今年5月にオープンした渋谷の「TRUNK(STORE)」。Interior2017.09.25テキスタイル-2-日本初のショップ「ラプアン カンクリ」フィンランドを代表するテキスタイルメーカー「ラプアン カンクリ」が今年9月、国内初となるショップを二子玉川にオープン。 Interior2017.05.15Black 2-懐かしくて新しいクラシカルな黒空間を上品に演出してくれるクラシカルなブラックアイテムを特集。160年以上愛されるトーネットチェアやヤコブセンのドロップチェアをご紹介。Column2017.05.08ビューティアポセカリー-1-フレッシュな香りを楽しむ「ホイヘンス トウキョウ」今月は東京に新しくできたアポセカリーストアを紹介。前編はフランス発のビスポークコスメブランド「ホイヘンス トウキョウ」。Interior2017.05.01Black -1-洗練されたモードな黒空間を美しく引き締めてくれる黒い家具を特集。前編では、今季注目されている大理石やハイブリッド素材のモードなブラックをフィーチャー。 Interior2017.04.10豊かな食卓-1-ギャラリー+レストラン代々木上原「AELU」今月は、食の空間を豊かに彩るショップを2軒紹介。前編は今年3月、代々木上原にオープンした、ギャラリー+レストランの複合施設「AELU」。Interior2017.03.20LABOUR AND WAIT -2-オーナー二人が厳選したキッチンアイテムロンドンの雑貨店LABOUR AND WAIT特集の後編。オーナー二人も愛用のエプロンや別注色のエナメルウエアなどキッチンウエアに注目。Interior2017.03.06LABOUR AND WAIT -1-ロンドン発、日用雑貨店日本初路面店がオープン!「時代を超えて愛せるものを」というコンセプトをもとに集められた、ロンドンの雑貨店『LABOUR AND WAIT』を特集。 Interior2017.01.30紙の専門店-2-「ラカルタ」で上質なステーショナリーと出会うさまざまな国々で見つけた良質な紙のアイテムを取り扱う「ラカルタ」。名入れやマークを入れられる、カスタムオーダーサービスにも注目。Style of Life2017.01.23鎌倉の山と海に囲まれて歴史ある街になじむ温もりの伝わる家鎌倉の自宅の1階でインテリアのセレクトショップを営む浅川さん。その居住空間は、素材感と生活の質が大切に考えられていた。Interior2017.01.16紙の専門店-1-「PAPIER LABO.」で見つける心地よい紙文具紙と紙にまつわるプロダクトを扱う店「パピエラボ」が昨年11月、千駄ヶ谷から神宮前へ移転した。装い新たになった店の魅力を紹介する。 Interior2016.11.07秋キャンプ −1−ゆらめく炎を眺めながら過ごす贅沢な秋空気が澄み、涼しくなる秋は、キャンプの季節です。前編では、老舗鋳造メーカーがつくる本格的なダッチオーブンやオシャレな焚火台をご紹介。Column2016.10.24東京のローカル-2-東京と奈良をつなぐ、「ときのもり・LIVRER」奈良県の魅力を発信する「ときのもり」。1階の「LIVRER」では奈良県産の新鮮な野菜や伝統工芸、地元で活躍する作家の作品などを紹介。Interior2016.10.17Container -2-機能に優れたタフなコンテナコンテナ特集後編は、ドイツ製の業務用コンテナ、トルコ発の折り畳み式コンテナ、日本のお茶箱など、機能的で堅牢なものを厳選して紹介。 Interior2016.10.03Container -1-無骨な佇まいがかっこいいインダストリアルなデザイン道具の収納、衣替え、アウトドアなどさまざまなシーンで活躍する「コンテナ」。前編ではALUTECなどインダストリアルなデザインをご紹介。Column2016.09.26食のセレクトショップ-2-ホームパーティの手土産に思いが伝わる食のギフト選び店主が厳選した食と雑貨のセレクトショップ「GOOD FORTUNE FACTORY」。お持たせとして人気が高いアイテムを数多く取り扱う。Interior2016.09.19真鍮・銅 −2−素材感が際立つタイムレスなデザインモダンな素材としても一目置かれている真鍮や銅。後編では、20世紀を代表する巨匠の名作や、新進気鋭のデザイナーによるモードな作品をご紹介。