Kitchen

創造性豊かに住まう エスプリの効いた楽しさに
温かくなれる家

121224_jack_eye

眼下に中庭を眺める

都心の住宅街。狭い路地を入ると、思いがけず開ける緑の中庭。

「200軒くらい物件を見て回ったのですが、この庭が気に入って、5分で購入を決めました」

フランス人のジャックさんの家は、この庭に面する築30年の物件。ごく普通の日本家屋だったものを、ジャックさんのこだわりを活かしてリフォームした。

「もともとリビングは1階にあったのですが、日当たりを考え、南側全面を窓にしたリビングを2階にもってきたいと考えました。そうすることで地面からではなく枝や葉から木々を鑑賞できるし、バードウォッチングしたり、風や季節を感じたりできる。仲間が来ても気軽に過ごせます。ベッドルームは寝るだけなので1階でいいと思ったんです」

窓の外にグリーンが広がるリビングは、ここが新宿にほど近い都会の真ん中だということを忘れさせる、癒しの空間だ。


仕込んでおいたソーセージの種を腸詰めにするジャックさん。キッチンからも緑が見渡せる。
仕込んでおいたソーセージの種を腸詰めにするジャックさん。キッチンからも緑が見渡せる。

庭の掃除や手入れも行う。「自分の土地ではないけど…」
庭の掃除や手入れも行う。「自分の土地ではないけど…」
パッチワークが温かい雰囲気。手作りのソファーカバー。
パッチワークが温かい雰囲気。手作りのソファーカバー。


木を活かした寛ぎの部屋

和める雰囲気はリビングだけではない。節のある木材の床や壁に、むき出しになった梁。山小屋風のインテリアも、どこか寛げる雰囲気。

「壁紙が好きではないんです。何でも覆うのが嫌で。木をそのままむき出しにした方が温かいし、外の緑とも合うと思いました。それに、後からペンキを塗ることもできます。いつか白にしたいと思っていますが、少しずつやっていけばいいかなと」

キッチンとダイニング、リビングがワンフロアになった2階は、広々とした空間だ。

「人が集まる箱のような家が理想でした。友人をたくさん招いても大丈夫なように、空間はなるべく広く、家具はいつでも可動できるよう、フレキシブルにしておきたいんです」

天井はリビングの上だけ少し低くなっていて、ここは、使わないものをしまっておける収納棚となっている。

「便利だし、ワンルームの部屋の雰囲気に強弱がつくでしょう? 自分らしい家にしたいので、まず引っ越して住んでみてリフォームの構想を練りました。耐震補強、断熱など必要なものと、後でも変えられるものを分けて考えましたね。そして今も少しずつ変化しています」


2階に上がる階段前の廊下には、来客用のコートハンガー、お気に入りのアンティークのイカット(絣)。
2階に上がる階段前の廊下には、来客用のコートハンガー、お気に入りのアンティークのイカット(絣)。
買い物の記憶ボードなど、フランスで買った小物が粋。右端の玉ねぎは、天気の良い日はかごに入れたまま外に出し、甘みを増加させる。
買い物の記憶ボードなど、フランスで買った小物が粋。右端の玉ねぎは、天気の良い日はかごに入れたまま外に出し、甘みを増加させる。
リビングとダイニングの間の梁がそのまま活かされている。リビング側の天井部分に収納棚がある。
リビングとダイニングの間の梁がそのまま活かされている。リビング側の天井部分に収納棚がある。
1枚ずつ柄の違うバティックをカーテンに。裏には遮光の生地も取り付けた。
1枚ずつ柄の違うバティックをカーテンに。裏には遮光の生地も取り付けた。
パイン材の床は、左写真のほうきで掃き、米ぬかを入れたこの袋で磨く。「掃除機の音を気にせず気の向いたときにできて、柔らかいパイン材の床を傷つける心配がないので」
パイン材の床は、左写真のほうきで掃き、米ぬかを入れたこの袋で磨く。「掃除機の音を気にせず気の向いたときにできて、柔らかいパイン材の床を傷つける心配がないので」
日本アマガエルの改良品種で、生きたエサを与えなくてもよいので飼いやすい。ジャックさんの大事なペット。
日本アマガエルの改良品種で、生きたエサを与えなくてもよいので飼いやすい。ジャックさんの大事なペット。


オリジナリティあふれるキッチン

ジャックさんはトゥールーズ出身。街でレストランを開いていた祖母の手伝いで、小さいときからキッチンに立っていた経験を活かし、自宅で料理教室を開いている。

「ブイヤベース、クネル、カスレ、ポトフ、ブッフ・ブルギニヨンなど、地方の家庭料理が中心です。生徒さんは一度に7~8人集まるので、キッチンは使いやすさも大切にしました」

シンク、コンロ、キャビネットなどはすべてイケアで揃えた。アイランドも、イケアの収納棚を、同じものをふたつ背中合わせにして使っている。

「奥行きが深くて、いちばん収納しやすそうなのがイケアだったんです。木の素材で探していたのですが、なかなか木のキッチン家具は見つからなくて、あっても高いんですよね。イケアは理想的でした」

そしてナチュラルな木の空間に、鮮やかに映えるのがタイル!

「前に住んでいたマンションのキッチンに、黄色のタイルが張ってあり、明るい雰囲気だったんです。それを活かしたいと思い、代々木のタイルの店で買ってきて貼ってもらいました」

5色のタイルがパッチワークのように貼り巡らされたキッチンは、明るく、オリジナリティ豊か。部屋の中のアクセントにもなっている。


温かくてカラフルなキッチン。使い勝手とデザイン、コストでイケアを選択。
温かくてカラフルなキッチン。使い勝手とデザイン、コストでイケアを選択。

木の素材が床や壁面になじむ。アイランドは収納にも活用。
木の素材が床や壁面になじむ。アイランドは収納にも活用。
フリマで買ったル・クルーゼの鍋もインテリアの一部。
フリマで買ったル・クルーゼの鍋もインテリアの一部。
 
来客にも受けるソーセージメーカー。特に子どもに大人気。
来客にも受けるソーセージメーカー。特に子どもに大人気。
ダクトはキッチンに合わせてネットで探し、購入した。
ダクトはキッチンに合わせてネットで探し、購入した。
ワインの箱などを食器入れに。そのままテーブルに持ち運べて便利。
ワインの箱などを食器入れに。そのままテーブルに持ち運べて便利。
豚肉にハーブ、オリーブオイルなどを合わせ冷蔵庫で12時間寝かせたものをミンチ。
豚肉にハーブ、オリーブオイルなどを合わせ冷蔵庫で12時間寝かせたものをミンチ。


趣きあるアンティークが随所に

そんな心弾むキッチンでは、アンティークの調理器具が活躍している。例えば、年に一度帰る故郷のフリーマーケットで買った器具を使ってのソーセージ作り。時間と労力がかかるが、手作りのおいしさに、友人などを招けばあっという間になくなってしまうという。

「“VIDE-GRENIER”というのですが、家の前に要らないものを出して売る市があるんです。そこで古いものを探すのが好きですね。ル・クルーゼの鍋なども、今はない形のものが出てきたりして、おもしろいです」

ジャックさんの審美眼で選んだアンティークは、インテリアにも活かされる。玄関には“Petanque”というゲームのための古いボード。窓にはこれもアンティークのバティックを、自ら裁縫してカーテンに。“ものは増やさない、必要なものだけを大事に長く使う”というジャックさんだが、その厳しい目で選ばれた、エスプリの効いたインテリアが、温もりのある家の味わいを増している。


Petanqueというゲームで使うもの。負けた人は罰としてお尻にキスをする。
Petanqueというゲームで使うもの。負けた人は罰としてお尻にキスをする。
ワインの箱を郵便ポストに。ジャックさん手作り。
ワインの箱を郵便ポストに。ジャックさん手作り。
ジャックさんの料理教室は英語・日本語で開催。
ジャックさんの料理教室は英語・日本語で開催。http://www.nikikitchen.com/
フランスのアンティーク市で買った呼び鈴を玄関に。
フランスのアンティーク市で買った呼び鈴を玄関に。
 
ビネガー作りの器具や、レシピの本立てなど。すべてフランスのアンティーク。
ビネガー作りの器具や、レシピの本立てなど。すべてフランスのアンティーク。
ガーデニングも趣味。料理に使うハーブ類も育てている。
ガーデニングも趣味。料理に使うハーブ類も育てている。