Column

東京ミッドタウン日比谷-1-老若男女が集まる「ヒビヤ
セントラル マーケット」

180409midhibiya_head

今月は3月29日にオープンした複合商業施設「東京ミッドタウン日比谷」から、注目の新店をピックアップして紹介。前編は9つの店舗が集結した「ヒビヤ セントラル マーケット」へ。

グルメ、ファッションなど約60の店舗と都内最大級のシネマコンプレックス、オフィスフロアからなる「東京ミッドタウン日比谷」。地下1階から3、6、7階の商業フロアにはバラエティ豊かなショップが集まる。今回、注目したのはクリエイティブディレクター・南貴之さんと老舗書店「有隣堂」がタッグを組んだ新業態店「ヒビヤ セントラル マーケット」だ。237坪のスペースに飲食店や酒場、アパレルショップ、眼鏡店、理容室、コーヒースタンド、ブックスペースなどさまざまなカテゴリーの9店舗が軒を連ねる。全体の内装デザインを手がけたSMALLCLONE co.,ltd.は、南さんが世界中で見た「市場」、「街角」、「路地」の記憶を表現した。各店舗をゆるやかにつなぐのは「ヒビヤ セントラル マーケット」のアイコニックな存在「Library」だ。本と現実世界がリンクするような広がりのある場所で、定期的にブックセレクターが変わり、それに伴ってラインナップも変更する。初回は「ヒビヤ セントラル マーケット」の店作りに関わった各店舗のオーナーやデザイナーたち10人が5つのテーマで10冊ずつをセレクトしている。本棚の壁に囲まれた内側は海外のバザーをイメージしたショップ。世界各地の洋服や生活雑貨、日本の荒物や焼き物などさまざまな地方の文化が融合したラインナップで、什器として使用さしれているヴィンテージの家具も販売し、店の様子も変化していく予定だ。


9つのセクションで構成された「ヒビヤセントラルマーケット」。
9つのセクションで構成された「ヒビヤ セントラル マーケット」。
床から天井までの巨大な本棚が印象的な「Library」。海外の図書館のような迫力がある。
床から天井までの巨大な本棚が印象的な「Library」。海外の図書館のような迫力がある。
「Library」の内側にはさまざまな国籍のアイテムラインナップの中には「コモリ」「オーラリー」など気鋭のファッションブランドも。
「Library」の内側にはさまざまな国籍のアイテムラインナップの中には「コモリ」「オーラリー」など気鋭のファッションブランドも。

徳島県大谷にある窯元「SUEKI CERAMICS」による、オリジナルの器も登場。
徳島県大谷にある窯元「SUEKI CERAMICS」による、「一角」オリジナルの器も登場。

南さんが手がけるセレクトショップ「Graphpaper」は神宮店に続く、2号店。アドバイザーにスタイリストの二村毅さんを迎え、ハイエンドなものからオリジナルブランドまでを取り揃える。「40% Black」をテーマに、商品の約4割をブラックのアイテム、約6割をそのほかの色のアイテムで構成し、フェミニンすぎないシックなテイストを提案する。店内に置かれた家具も購入が可能で、シャルロット・ペリアンの棚、イームズのチェアなど貴重なアイテムとの出会いも楽しめる。
フランスのヴィンテージフレームを揃える「CONVEX」は、札幌のヴィンテージアイウェアショップ「Fre’quence」の柳原一樹さんが厳選した、1940年〜50年代の貴重なアイウェア、オリジナルブランドが並ぶ。海外の銀行を重厚感のある空間に、柳原さんが厳選した1940年〜50年代のフレンチヴィンテージのアイウェアが中心に並んでいる。対面販売を心がけ、アートピースとも呼べる貴重なアイテムやオリジナルアイウェアの魅力をわかりやすく説明し、一人一人に合う一本を提案する。
懐かしいサインポールやタイル張りの壁が目を引く「理容ヒビヤ」は、明るい蛍光灯の下にバーバー椅子が並び、昭和の理容室を思わせるノスタルジックな空間だ。ここは日本衛生管理協会の代表理事であり、埼玉県川越市の「理容室FUJII」の店主・藤井実さんが監修。徹底した衛生管理のもと、オフィスワーカーやショッピングに訪れた人への理容やグルーミングを行うほか、女性向けの顔そりサービスも実施する。


「ルメール」、「MM6」「BLESS」などハイエンドなブランドも充実した「Graphpaper」。
「Lemaire」、「MM6」「BLESS」などハイエンドなブランドも充実した「Graphpaper」。
“女性らしい強さ”を「40%Black」と数字でわかりやすく表現した商品構成。
“女性らしい強さ”を「40%Black」というテーマでわかりやすく表現した。
「CONVEX」は昔の銀行のような佇まい。対面接客で、一人一人に合ったアイウェアを提案する。
「CONVEX」は海外の銀行のような佇まい。クラシックなアイウェアはモダンなスタイルをクラスアップしてくれる。
1940年〜50年代のフランス製アイウェア。独特の光沢が印象的なべっ甲フレームが印象的だ。
1940年〜50年代のフランス製アイウェア。独特の光沢が印象的なべっ甲フレームが印象的だ。

すでに廃業してしまった国内メーカーのバーバーイスやバリカンなども現役で活躍。
すでに廃業してしまった国内メーカーのバーバーイスやバリカンなども現役で活躍する「理容ヒビヤ」。

代々木上原の「MAISON CINQUANTE-CINQ」、「Lanterne」などを手がける、丸山智博さんがプロデュースした「一角」では、鶏唐揚げ、ハイボール、蕎麦といった気軽な親しみやすいメニューのほかに、フレンチのエッセンスを取り入れた食事もラインナップし、ヴァンナチュールやクラフトジンとともに昼から気軽に食と酒が楽しめる。
キオスクのような作りが特徴のコンパクトなスペースは、「有隣堂」、架空の運送会社をイメージしたモバイル型コンセプトストア「FreshServise」、熊本のスペシャリルティコーヒー「AND COFFEE ROASTERS」が集結。コーヒーを片手に雑誌や日用品、オリジナルのお土産品などを選ぶことができる。
軍用テントで空間を仕切った「Tent gallery」はさまざまな展示や企画を行うイベントスペースだ。初回は「JEAN PROUVÉ」と題し、フランス人建築家&デザイナー、ジャン・プルーヴェのソファベッドやデスク、チェアなど希少な家具が登場している。
広々とした空間にヴィンテージの家具や若手作家の器、東京のファッションブランドなどさまざまな時代のモノが交錯した「ヒビヤ セントラル マーケット」。活気のあふれる空間ではたんに食事や買い物をするだけでなく、目的のないまま訪れても一日中楽しめる、老若男女の居場所が広がっている。


短冊メニューには居酒屋やおばんざいを彷彿とさせる親しみやすいメニューが豊富。
短冊メニューには居酒屋やおばんざいを彷彿とさせる親しみやすいメニューが豊富に並ぶ。
期間限定でクラフトジンと日替わり弁当を提供するポップアップスタンド。オープン前日には丸山智博さんが。
期間限定で内容が変化するポップアップスタンドは店内に2カ所。4月末日まではクラフトジンと日替わり弁当を提供している。オープン前日には丸山智博さんが客一人一人にドリンクとフードを振る舞った。
1杯500円から楽しめるナチュラルワインのスタンドも期間限定で登場。
1杯500円から楽しめるナチュラルワインのスタンドも期間限定で登場。
キオスクのようなスペースでは、ハンドドリップのスペシャリティコーヒー、日用品、雑誌が並ぶ。
キオスクのようなスペースでは、ハンドドリップのスペシャルティコーヒー、日用品、雑誌が並ぶ。

ジャン・プルーヴェの貴重なコレクションを展示する「Tent gallery」。
ジャン・プルーヴェの貴重なコレクションを展示する「Tent gallery」。

HIBIYA CENTRAL MARKET
東京都千代田区有楽町1-1-2 東京ミッドタウン日比谷3F
03-6205-7894 (代表)
11:00〜21:00 (一部飲食店 22:30ラストオーダー 23:00クローズ)
休館日は施設に準ずる