Style of Life

本との暮らしを楽しむ本で表現する
物語のある空間

本との暮らしを楽しむ  本で表現する 物語のある空間

古書と古い日本家屋の相性は抜群

目黒区の閑静な住宅街の古い日本家屋が、高橋達矢さん真弓さん夫妻のお宅。

「戦前に建てられた古い平屋の斜めの軒を残し、そこを覆うように増築している部分のあるおもしろい作りになっています」

増築した場所に「TRUCK FURNITURE」のソファとテーブルを置き、ハンモックを吊るしてゆったりとくつろげるリビングに。その奥を仕事場として使っている。
古書店「六畳BOOK」の仕事はすべてここで行っている。

「仕事柄、どんどん増える本の置き場に困ってしまって、マンションからこの一軒家に3年前に引っ越してきました」 


リビングの奥は仕事のスペース。登録を済ませた本は、右側の本棚に仕入れた順番にストックするのだそう。手前のデスクライトはバウハウスのデザインのもの。
リビングの奥は仕事のスペース。登録を済ませた本は、右側の本棚に仕入れた順番にストックするのだそう。手前のデスクライトはバウハウスのデザインのもの。
イギリスのバーバーの看板と、ショウジョウバエの進化のポスターが玄関でお出迎え。
イギリスのバーバーの看板と、ショウジョウバエの進化のポスターが玄関でお出迎え。

エキゾチックショートヘアの"のび"。副店長。この場所から、廊下を行き来する人をチェックするのがお気に入りの仕事。
エキゾチックショートヘアの”のび”。副店長。この場所から、廊下を行き来する人をチェックするのがお気に入りの仕事。
ペルシャの"ぬく"。この方が店長です。人懐っこく愛嬌を振りまいていましたが、ベランダはお気に召さなかったでしょうか?
ペルシャの”ぬく”。この方が店長です。人懐っこく愛嬌を振りまいていましたが、ベランダはお気に召さなかったでしょうか?


本を宙に飛ばしてしまう驚きのアイディア

本が大好きだという夫妻は、本の飾り方もとても上手い。革表紙の古い洋書を重ねて置いたり、美しい表紙のデザインのものをオブジェのようにコーディネイトしたり、同じテーマの本を集めて飾ったり。
中でも、鳥が飛んでいるように、天井から本を吊るすアイディアにはワクワクさせられる。
「夜は本を吊るした糸が見えなくなるので、幻想的です」

とても素敵に本が飾られているのだけど、この場所で本は販売していないのだそうだ。イベントを行うことはあるけれど、普段はお客様を招いてない。
「定期的に開放日を設けて、お客さんに来ていただきたいのですが、まだそこまで手が回らなくて……。でも実店舗を作りたいといつも考えています」


本への愛情がたっぷり感じられるディスプレイ。普段はクローズだけれど、イベントを開いてお客さんを招くこともあるそうだ。
本への愛情がたっぷり感じられるディスプレイ。普段はクローズだけれど、イベントを開いてお客さんを招くこともあるそうだ。
古道具屋で買ったブルーの戸棚回りは、青をテーマにコーディネイト。革表紙の古書がいい味を出してます。
古道具屋で買ったブルーの戸棚回りは、青をテーマにコーディネイト。革表紙の古書がいい味を出してます。
古い洋書は絵になる。「新規に出店する店のディスプレイ用としてもニーズが高いです」
古い洋書は絵になる。「新規に出店する店のディスプレイ用としてもニーズが高いです」



漆喰の壁や障子に、古い本のカバーが映える。鴨居を利用して本を飾る棚を作った。
漆喰の壁や障子に、古い本のカバーが映える。鴨居を利用して本を飾る棚を作った。
釣り糸で本を天井から吊っている。糸の端はビーズで留めて。板目の天井をバックに、本がフワフワと浮いている感じがおもしろい。
釣り糸で本を天井から吊っている。糸の端はビーズで留めて。板目の天井をバックに、本がフワフワと浮いている感じがおもしろい。

機能的な本棚はDIYで

家のおよそ半分は本が占拠。数多くの本棚の中には、ロンドンのアンティークもあれば、古道具店で手に入れた下駄箱、手作りの機能的なものもある。
「ひとつの本棚に、文庫、単行本、雑誌の3種類の本を入れられるものが意外にないので、自分で作ってしまいました」

古書に古い日本家屋はとてもよく似合う。庭には、梅や柿、あじさいが目を楽しませてくれるそうだ。

「庭木もそうですが、広いテラスも前に住んでいた方が作ったものです。大事に使っていきたいと思っています」


天井が斜めになっているのは、建て増しする以前はここが軒だったからだそう。電球の演出がとてもいい感じ。
天井が斜めになっているのは、建て増しする以前はここが軒だったからだそう。電球の演出がとてもいい感じ。
写真集や雑誌がちょうど収まるサイズの本棚。本をバックに、一輪挿しの花がよく似合う。
写真集や雑誌がちょうど収まるサイズの本棚。本をバックに、一輪挿しの花がよく似合う。
2階の和室の窓際にある引き出しは、和な仕様。天板を起せば机にもなるシカケ。
2階の和室の窓際にある引き出しは、和な仕様。天板を起せば机にもなるシカケ。
ここにも古書と花。この小さな本棚の前でカラダを丸めて本を読み耽りたくなる。
ここにも古書と花。この小さな本棚の前でカラダを丸めて本を読み耽りたくなる。
R不動産toolboxで買った壁紙を吊り戸棚に貼った。「板目を合わせたかったんですが微妙にズレました(笑)。難しかったです」
R不動産toolboxで買った壁紙を吊り戸棚に貼った。「板目を合わせたかったんですが微妙にズレました(笑)。難しかったです」


ハンモックに揺られながら本を読むことも多いとか。天気のよい日は、右側の白のハンモックをテラスに持ち出すことも。
ハンモックに揺られながら本を読むことも多いとか。天気のよい日は、右側の白のハンモックをテラスに持ち出すことも。
広いテラス。なんと、達也さんと真弓さんの結婚式は友人を招いてここで挙げたのだそう。「まさにハウスウェディングです(笑)」
広いテラス。なんと、達矢さんと真弓さんの結婚式は友人を招いてここで挙げたのだそう。「まさにハウスウェディングです(笑)」