Style of Life
住まいの一部を店舗に手仕事の道具に囲まれた
職住一体の暮らし
幸運にも、理想の土地に出会う
個性的な店が軒を連ね、活気あふれる東京・吉祥寺の中道通り。その一角に、若手作家の和食器や昔ながらの生活道具を扱うショップ『mist∞(ミスト)』がある。店主の小堀紀代美さんは、1階の一部を店舗として使いながら、ご主人と3人の娘さんとともにこの場所で暮らしている。
小堀さんがこの場所に店舗兼住宅を構えたのは、7年前のこと。吉祥寺エリアの別の場所に古い一軒家を借りて店舗兼住宅としていたものの、3年契約だったため住みながら引っ越し先を探していたという。求めていたのはお店に適した場所で、かつ当時中学生と小学生だった娘さんたちが転校せずに済む学区内であること。2年近く経ったある日、偶然小さな新聞広告でこの土地を発見。「お風呂上りに見つけて、夫に『すぐ不動産屋さんに電話して!』と言いました」と小堀さん。人気エリアの中でも抜群の好立地。幸運にも一番乗りでアポを取ることができ、見学したその日のうちに購入を決めたという。
建築条件付きの土地だったため、家づくりは指定の施工会社と進めることに。「昔ながらの工務店という感じだったので、こちらのイメージをわかってもらうのがなかなか大変でしたね」と小堀さん。理想の間取りを自分で書いて提出したり、絵や写真を見せたりしながら、住まいづくりを進めていった。
キッチンを中心に家族が集う
家族の生活の中心となっているのは、2階にあるLDK。各所の窓や、階段の上に設けたトップライトから光があふれる、明るくて心地がいい空間だ。「土地が小さいので、狭さを感じないように」と話す小堀さん。扉や仕切りはつくらず、キッチン奥の畳スペースまでひとつながりに。飾り棚の設置位置や家具選びも、空間の統一感を重視して行なった。
LDKの主役は、スタイリッシュなアイランドキッチンだ。大学1年生、高校1年生の娘さんはダイニングテーブルで勉強し、3歳の三女は畳スペースで遊んでいるのが日常の風景。小堀さんはキッチンに立ちながらその様子を見守る。「料理しながら家族とおしゃべりできるのが気に入っています」と小堀さん。キッチンを中心にした賑やかなシーンが思い浮かぶ。
食卓になじむ、手仕事の器
シンプルなインテリアを彩っているのは、随所に並ぶ手仕事の器や道具たち。お店で取り扱うものは、すべて小堀さんが実際に使用して「使い勝手がいい」と感じたものだ。「飾って見て楽しむ器もありますが、私は日常の器が好きです。毎日使っても飽きなくて、割れたり欠けたりしにくい丈夫なもの」と小堀さん。益子焼きや小鹿田焼き、沖縄のやちむんなど、どんな料理にも合わせやすく、それでいて食卓をぐっと豊かにしてくれる、そんな器たちだ。「茹でただけの野菜も、簡単な料理もすごくおいしそうに見えるんですよ。料理と器の相性を考えたり、『久々に、◯◯さんの器を使ってみようかな』なんて考える時間も楽しいです」。
お店で若手作家の作品を中心に取り扱うため、作家探しに日々アンテナを張る小堀さん。子育ての傍ら、陶器市やクラフトフェアにも足を運んでいるという。
作り手の想いを届ける
1階の一部に構えるショップには、小堀さんが「直感で」選び抜き、実際に生活の中で使って納得したさまざまな器や道具が並ぶ。小さなお店ながら、手仕事ならではの“想い”が感じられるじつに濃い空間だ。お客さんは、「mist∞」の審美眼を通した一品を求めてやってくる。
3人のお子さんの子育てとお店の運営、ここで職住一体の多忙な暮らしを送る小堀さん。そのため現在、お店は不定期営業としているのだそう。また、別の場所に構えるギャラリー『gallera&salon mist∞』では、作家さんの個展やイベントなどを随時開催。これからも手仕事に込められた想いを伝えるべく、さまざまな形で発信を続けていくのだろう。