Column

東京のローカル-1-信州の恵みを味わう
「銀座NAGANO」

161010nagano_head

東京にいながらにして、地方の特産品や工芸品が楽しめるアンテナショップ。豊かな自然が育む食材や伝統食、美しい竹細工などさまざまな長野県の魅力を発信する「銀座NAGANO」へ。

銀座の中央に位置する長野県

東京都内の中でも多くのアンテナショップがひしめく銀座・有楽町エリア。20施設以上のアンテナショップが集まるというこの激戦区で、銀座4丁目交差点のすぐ近くという抜群の立地にあるのが長野県のアンテナショップ「銀座NAGANO」だ。2014年10月にオープンした「銀座NAGANO」は、1、2、4階でフロアを構成し、豊かな自然が育む食材や伝統食、食文化、工芸品、そして長野の暮らしについて幅広く情報を発信している。

日本アルプスをはじめとした2000〜3000m級の山々に四方を囲まれた長野県は、気温の年較差、日較差が大きい内陸性気候で四季の変化に富んだ地域。南北に長い立地のため、地域ごとの平均気温や降水量、日照時間が大きく異なる。そのため、土地の立地条件を生かした農業が営まれていることから特産物のバリエーションが豊富であり、一年を通してさまざまなフルーツが栽培されている。おなじみの信州りんごを始め、ぶどう、もも、なし、プルーン、ブルーベリー、干し柿など旬のフルーツが年間を通じてリレー式に登場する。


今はりんごの収穫シーズン。店頭には個性豊かな品種が並ぶ。暗紅色の「秋映」は酸味、甘みのバランスがいい品種。「シナノイースト」は果汁が多く、ほどよい甘さと少ない酸味が特徴だ。
今はりんごの収穫シーズン。店頭には個性豊かな品種が並ぶ。暗紅色の「秋映(あきばえ)」は酸味、甘みのバランスがいい品種。「シナノイースト」は果汁が多く、強い甘味が特徴だ。
長野県産のりんごやくるみを使ったお菓子も豊富。(左から)菓子の銘菓「二葉堂」の「りんご小径」は完熟りんごの果実煮をやわからいクーヘン生地でサンドし、それをホワイトチョコレートでコーティングしたスイーツ。「信濃路うさぎや」の「りんごケーキ」は刻んだりんごをたっぷりと入れてしっとりと焼き上げたバターケーキ。「花岡」の「くるみ最中」はくるみが入ったキャラメル風味の餡がたっぷり。「ヌーベル 梅林堂」の「くるみやまびこ」は八ヶ岳山麓でとれる新鮮な牛乳を使ってじっくり煮込んだ特製くるみキャラメルをサクサクのクッキーで包んだもの。
長野県産のりんごやくるみを使ったお菓子も豊富。(左から)菓子の銘菓「二葉堂」の「りんご小径」は完熟りんごの果実煮をやわからいクーヘン生地でサンドし、それをホワイトチョコレートでコーティングしたスイーツ。「信濃路うさぎや」の「りんごケーキ」は刻んだりんごをたっぷりと入れてしっとりと焼き上げたバターケーキ。「花岡」の「くるみみるく」はくるみが入ったキャラメル風味の餡がたっぷり。「ヌーベル 梅林堂」の「くるみやまびこ」は八ヶ岳山麓でとれる新鮮な牛乳を使ってじっくり煮込んだ特製くるみキャラメルをサクサクのクッキーで包んだもの。
長野産の野菜や果物をたっぷりと使って作られた、銀座NAGANOオリジナルのドレッシング。「野沢菜とわさび」「市田柿」「信州味噌」「あんず」「とまと」の全5種類。サラダだけでなく、パスタに和えたり、炒め物にもおすすめという。
長野産の野菜や果物をたっぷりと使って作られた、銀座NAGANOオリジナルのドレッシング。「野沢菜とわさび」「市田柿」「信州味噌」「あんず」「とまと」の全5種類。サラダだけでなく、パスタに和えたり、炒め物にもおすすめという。

小布施栗を煮つぶして練り上げた栗あん「純栗ペースト」はパンにつけたり、ヨーグルトにかけたりと幅広く楽しめる大人気商品。珍しい「ほおずき」のジャムは、観賞用の赤いほおずきとは異なり、南国フルーツのようなジューシーさと程よい酸味が味わえる食用ほおずきで作られたもの。料理やお菓子作りにも使える。
小布施栗を煮つぶして練り上げた栗あん「純栗ペースト」はパンにつけたり、ヨーグルトにかけたりと幅広く楽しめる大人気商品。珍しい「ほおずき」のジャムは、観賞用の赤いほおずきとは異なり、南国フルーツのようなジューシーさと程よい酸味が味わえる食用ほおずきで作られたもの。料理やお菓子作りにも使える。

信州の食を堪能する

1階は長野県自慢の食文化を伝えるスペース。世界的にも評価が高まるNAGANO WINEをはじめ、日本酒、果物や野菜、加工食品などさまざまな商品を季節のテーマに沿って取り揃える。ここで特に注目したいのは「牛乳パン」。長野県ではおなじみのご当地パンで、ふわふわのパン生地の中にたっぷりの牛乳クリームが入ったもの。県内約20店舗のパン屋でオリジナルの牛乳パンが作られており、「銀座NAGANO」にはその中から選りすぐった10種類ほどの牛乳パンが日替わりで並ぶ。それぞれに食べ比べをしてみるのも面白い。

店の中央にあるバルカウンターは、信州の旬の味わいが体験できるスペース。おすすめワインや日本酒がワンコインから味わえたり、「チーズ3点盛り」や「信州ジビエ鹿肉のロースト」などちょっとしたつまみメニューもあるのでセットで楽しめる。また、食事で人気なのが「月替わりのワンプレート」。その時期の旬の食材をたっぷりと使ったメニューで多彩な味が気軽に楽しめる。


買い物の合間や仕事帰りにも気軽に立ち寄れる、と人気のバルカウンター。安曇野発祥のおやきもある。
買い物の合間や仕事帰りにも気軽に立ち寄れる、と人気のバルカウンター。信州を代表する郷土食のおやきもある。
レトロなパッケージもかわいい長野のソウルフード、牛乳パン。写真左は、昭和25年創業の老舗、上田市の「笹沢ベーカリー」の牛乳パン。平飼い有精卵と無添加マーガリンを使用している。右は、宮田村の人気パン屋「モンパルノ」。
レトロなパッケージもかわいい長野のソウルフード、牛乳パン。写真左は、昭和25年創業の老舗、上田市の「笹沢ベーカリー」の牛乳パン。平飼い有精卵と無添加マーガリンを使用している。右は、宮田村の人気パン屋「モンパルノ」。
上田市にも店を構える人気のパン屋「ルヴァン」のパンは水・金曜限定で入荷。契約農家から仕入れた国産小麦を石臼で挽いた全粒粉と自家製酵母を使って焼き上げたパンは滋味深く、食べごたえ十分。
上田市に店を構える人気のパン屋「ルヴァン」のパンは水・金曜限定で入荷。契約農家から仕入れた国産小麦を石臼で挽いた全粒粉と自家製酵母を使って焼き上げたパンは滋味深く、食べごたえ十分。
暑い夏の間、ひんやりとした蔵で熟成させ、秋の到来とともに目覚める「ひやおろし」が並ぶ。滑らかな口当たり、濃密なとろみが特徴で秋にしか楽しめない円熟の味わい。
暑い夏の間、ひんやりとした蔵で熟成させ、秋の到来とともに目覚める「ひやおろし」が並ぶ。滑らかな口当たり、濃密なとろみが特徴で秋にしか楽しめない円熟の味わい。
信州の清らかな水、澄んだ空気によって育まれた葡萄を使った信州ワインは海外のコンクールでも高評価を得る。ここでは「長野県原産地呼称管理制度」に認定されたワインが並ぶ。
信州の清らかな水、澄んだ空気によって育まれた葡萄を使った信州ワインは海外のコンクールでも高評価を得る。ここでは「長野県原産地呼称管理制度」に認定されたワインをはじめ、ソムリエが選定したNAGANO WINEが並ぶ。

雄大な自然に囲まれた長野県は酪農業も盛ん。東御市の永井農場は搾りたての牛乳で作った「飲むヨーグルト」が人気。ほんのりとした甘さが特徴で酸っぱすぎないのも特徴。「安曇野ワイナリー」で作られる「のむヨーグルト」はまろやかな口当たりが特徴。
雄大な自然に囲まれた長野県は酪農業も盛ん。東御市の永井農場は搾りたての牛乳で作った「飲むヨーグルト」が人気。ほんのりとした甘さが特徴で酸っぱすぎないのも特徴。「安曇野ワイナリー」で作られる「のむヨーグルト」はまろやかな口当たりが特徴。

聞いて、作って、知る長野の魅力

2階は、「信州のことをもっと知りたい」という人のためのさまざまなイベントを開催するスペース。ほぼ毎日多彩なイベントが行われているが、特に地方への移住を考える若い世代にも人気というのが「移住セミナー」。都心からのアクセスが良く、豊かな自然とほどよい居住環境が魅力の長野県は、全国移住先ランキングの1位になるほど人気が高い。ここでは、若くして長野県に移住したカフェオーナーや農家の人などを講師として招き、移住体験談として生の声を伝えている。また、スペースの中央にはオープンキッチンをそなえており、健康長寿日本一である信州の旬の食材を使った料理教室や信州そばの手打ち体験など食イベントも多く開催。また、イベントスペースには軽井沢の名店「丸山珈琲」のコーヒースタンドも併設。定番の「丸山珈琲ブレンド」をはじめ、期間限定で登場する季節のスペシャルブレンドや、ここだけでしか味わうことのできない「GINZA de NAGANOブレンド」のコーヒーなど全8種類がラインナップされている。銀座に立ち寄ったらぜひ飲んでおきたい。


軽井沢発「丸山珈琲」のコーヒースタンド(11時〜18時)。銀座NAGANOオリジナルの「GINZA de NAGANOブレンド」はプラム、グリーンアップルの華やかな香りがひきたつ爽やかな味わい。豆、粉の販売も行う。
軽井沢発「丸山珈琲」のコーヒースタンド(11時〜18時)。銀座NAGANOオリジナルの「GINZA de NAGANOブレンド」はプラム、グリーンアップルの華やかな香りがひきたつ爽やかな味わい。豆、粉の販売も行う。
1階にはさまざまな蕎麦商品が並ぶ。日本三大蕎麦の一つ「戸隠そば」は、山菜のてんぷら、すりおろした大根を薬味に用いるのがスタイル。そのほか、濃縮された麺つゆがついた生そばや、半生そばもラインナップ。
1階にはさまざまな蕎麦商品が並ぶ。日本三大蕎麦の一つ「戸隠そば」は、山菜のてんぷら、すりおろした辛味大根を薬味に用いるのがスタイル。そのほか、濃縮された麺つゆがついた生そばや、半生そばもラインナップ。
竹細工も有名な長野県。北信濃の山里、須賀川は江戸時代から作り続けた竹細工、根曲り竹の竹細工が有名。職人の手で一つずつ丁寧に作られた作品が並ぶ。(写真手前から)2本手篭(小)、手つき篭(さし六つ目)。使い込むほどに手になじみ美しくなる。
竹細工も有名な長野県。北信濃の山里、須賀川は江戸時代から作り続けた竹細工、根曲り竹の竹細工が有名。職人の手で一つずつ丁寧に作られた作品が並ぶ。(写真手前から)2本手篭(小)、手つき篭(さし六つ目)。使い込むほどに手になじみ美しくなる。
銀座NAGANO
東京都中央区銀座5-6-5- NOCOビル1・2・4F
03-6274-6015
10:30〜20:00(1・2F)
年末年始休