Architecture
イームズハウスがお手本両サイドの吹き抜けから、
鎌倉の緑をたっぷりと感じて
スクエアな外観に和のイメージをプラス
家の両サイドの高い吹き抜けから、鎌倉の豊かな緑が目に飛び込んでくる。窓からはたっぷりと光が差し込み、家全体に気持ちのよい風が通り抜ける小松邸。
代官山でアパレル関係の仕事をしている士郎さんは、ここから毎日東京に出勤している。
「家に帰ってきて、鎌倉駅を降りた時に樹の香りを感じるとホッとします」
この場所は祥子さんの実家のすぐ近く。
「家の前も後ろもお寺で、緑が綺麗なんです。鎌倉に住むならここに住みたいと、以前から気になっていた場所でした」
20世紀のモダンデザインを牽引したチャールズ夫妻の自宅兼仕事場である「イームズハウス」をイメージしながら、日本の風土と、鎌倉という場所にいかに馴染ませるかを考えたそう。
「イームズハウスは鉄骨ですが、家は木造にし、格子戸などを使って和のテイストをプラスしました」
「そんな場所なので、家を建てる時には発掘調査に時間がかかることは覚悟していました。調査の順番が前倒しになったので思ったよりも早く着工できたのですが、調査がおもしろくて、僕も何度か足を運びました。この場所は上杉謙信のお屋敷があったそうで、僕の家が建っているのは、井戸端でなごやかに話をしていたような場所だったそうです。謙信公は僕の故郷の武将でもありましたし、この土地にグッと愛着が増しました」と士郎さん。
上杉謙信公の井戸端だった場所は、時を超え、アイランドキッチンを囲んで小松さん一家が団欒の時間を過ごしている。
アイランドキッチンを囲むリラックスタイム
「窓の外の緑を見ながら料理をしたかったということもありますし、料理の時間から家族のリラックスタイムにしたかったので、大きなアイランドキッチンを作りました」と祥子さん。1800×1500mmという大型のアイランドキッチンは、来客も一緒にワイワイと料理を作ることができるサイズなのだそうだ。
小松邸の床は、コンクリートの削り出し。実は床のすぐ下の地中に蓄熱式床暖房が設置されていて、冬はとても気持ちのよい暖かさ。バスルームはもちろん、家中が暖かい。夏は反対に床がひんやりと気持ちがいいのだそう。
緑豊かな環境と、いい空気に満ちた気持ちの良い家、そしてすぐ近くに住む祥子さんのご両親に見守られながら、生まれたばかりの千笑ちゃんはこの家ですくすくと育っていくのでしょう。