Interior
普段使いのマグカップ存在感のある
白いマグをリコメンド
毎日使うものだからこそ、こだわりたいマグカップ。今回は、コーヒーや紅茶、ハーブティー、スープなど、何にでも合う白いマグをリコメンド。寒い冬の日に似合うノスタルジックな白、凛としたモダンな白、陰影が美しい白など、存在感のある白いマグを集めました。
ノスタルジックな冬の白
寒い冬の日には、ニュアンスのある白いマグが似合う。
コレクターが多いことでも知られるパリの陶磁器ブランド、アスティエ・ド・ヴィラットは、黒い土を土台に白い薬をかけた独特の風合いが魅力。十文字が施されたチュイルリーシリーズのマグカップは、パリのクリエイティブグループ、コミューン・ド・パリとのコラボレーションによるもの。潔いフォルムとシンプルな装飾のマグは、男性にも人気だそう。クレジュスは、装飾のないシンプルなフォルムに、華美になりすぎない絶妙なゴールドのラインがアクセントに。
スウェーデンの陶芸作家、ヨナス・リンドホルムによるホワイトラインシリーズのマグは、主張しすぎないシンプルな佇まいが魅力。ろくろ成形によるハンドクラフト感と、持ち手と飲み口に見える素地が特徴。
1924年、バウハウスの影響下に設立されたドイツで一番古い工房のひとつ、マルガレーテンヘーエ工房のマグは、彫刻的でミニマルな佇まいと、選びぬかれた釉薬から生まれた深みのある白が魅力。
コレクターが多いことでも知られるパリの陶磁器ブランド、アスティエ・ド・ヴィラットは、黒い土を土台に白い薬をかけた独特の風合いが魅力。十文字が施されたチュイルリーシリーズのマグカップは、パリのクリエイティブグループ、コミューン・ド・パリとのコラボレーションによるもの。潔いフォルムとシンプルな装飾のマグは、男性にも人気だそう。クレジュスは、装飾のないシンプルなフォルムに、華美になりすぎない絶妙なゴールドのラインがアクセントに。
スウェーデンの陶芸作家、ヨナス・リンドホルムによるホワイトラインシリーズのマグは、主張しすぎないシンプルな佇まいが魅力。ろくろ成形によるハンドクラフト感と、持ち手と飲み口に見える素地が特徴。
1924年、バウハウスの影響下に設立されたドイツで一番古い工房のひとつ、マルガレーテンヘーエ工房のマグは、彫刻的でミニマルな佇まいと、選びぬかれた釉薬から生まれた深みのある白が魅力。
毎日の暮らしに馴染むモダンなマグ
シンプルでモダンな白いマグは、季節やシーンを問わず、カジュアルに使えるので、朝食のスープやティータイム、仕事中のデスクなど普段使いにオススメ。
古くから瀬戸物で知られる、愛知県瀬戸市の陶磁器ブランド、セラミックジャパンのモデラートシリーズは、1960年代カイフランクも顧問だったクラフトセンタージャパンに所属していた荻野克彦によるデザイン。瀬戸焼のあたたかな雰囲気と、洗練されたモダンなフォルムが融合した独特な佇まいが印象的。
徳島県、大谷焼の里で最も古い歴史を持つ窯元から誕生したSUEKI CERAMICSのうつわは、2万種類以上のテストを重ねて開発した釉薬から生まれる独特の美しいくすみ色が特徴。ハニーホワイトマグのマグは、深みのある白から蜂蜜色にかわる美しいグラデーションが魅力。マットでサラリとした独特の質感で、しっとりと手馴染みがよく、口当たりも優しい。
持ち手部分にラタンを巻いた日本製の琺瑯マグは、不変で不偏をコンセプトにオリジナル製品を手掛けるグローカル スタンダード プロダクツの琺瑯製品。新潟県燕市の老舗琺瑯メーカーで制作され、高い技術力を持つ熟練職人によりひとつひとつ仕上げられている。また、一般的なスチール製ではなく、ステンレス材を使用。そのため、ステンレスの錆にくい特徴を活かして錆止め剤を使用せず、直接琺瑯を塗布することが出来ることから、薄くて軽い仕上がりが可能に。工法が難しく、出来上がるまでに繊細かつ緻密さを要求されるステンレス材の琺瑯製品は、世界でも珍しいそう。籐の部分は、使い込むことで色艶を増し、経年変化も楽しめる。普段使いはもちろん、アウトドアにもおすすめ。
古くから瀬戸物で知られる、愛知県瀬戸市の陶磁器ブランド、セラミックジャパンのモデラートシリーズは、1960年代カイフランクも顧問だったクラフトセンタージャパンに所属していた荻野克彦によるデザイン。瀬戸焼のあたたかな雰囲気と、洗練されたモダンなフォルムが融合した独特な佇まいが印象的。
徳島県、大谷焼の里で最も古い歴史を持つ窯元から誕生したSUEKI CERAMICSのうつわは、2万種類以上のテストを重ねて開発した釉薬から生まれる独特の美しいくすみ色が特徴。ハニーホワイトマグのマグは、深みのある白から蜂蜜色にかわる美しいグラデーションが魅力。マットでサラリとした独特の質感で、しっとりと手馴染みがよく、口当たりも優しい。
持ち手部分にラタンを巻いた日本製の琺瑯マグは、不変で不偏をコンセプトにオリジナル製品を手掛けるグローカル スタンダード プロダクツの琺瑯製品。新潟県燕市の老舗琺瑯メーカーで制作され、高い技術力を持つ熟練職人によりひとつひとつ仕上げられている。また、一般的なスチール製ではなく、ステンレス材を使用。そのため、ステンレスの錆にくい特徴を活かして錆止め剤を使用せず、直接琺瑯を塗布することが出来ることから、薄くて軽い仕上がりが可能に。工法が難しく、出来上がるまでに繊細かつ緻密さを要求されるステンレス材の琺瑯製品は、世界でも珍しいそう。籐の部分は、使い込むことで色艶を増し、経年変化も楽しめる。普段使いはもちろん、アウトドアにもおすすめ。
shop list
H.P.DECO 03-3406-0313
GLOCAL STANDARD PRODUCTS 045-883-1497
COSI TABELLINI JAPAN
SUEKI CERAMICS info@sue-ki.com
セラミックジャパン 0561-42-0182
力丸雑貨店 shop@rikimaruzakkaten.jp
リビング・モティーフ 03-3587-2784
商品価格は、消費税別の本体価格です。
cooperation : AWABBES