Style of Life
キッチンを主役に新築の注文住宅に
古さをMIXしてアレンジ
写真スタジオからヒントを得て
フードスタイリストとして活躍するつがねゆきこさん。4年前に建てた新築の一軒家は、仕事関係の人も多く訪れるため、1階のLDKをパブリックにも使えるようにと考えた。
「注文住宅なのですが、こちらのリクエストをたくさん聞いてもらい、わがままを叶えました」。
仕切りは設けずワンフロアのLDKに。水まわりも2階に配置して広々と取った空間は、ダイニングとリビングの間をレースのカーテンで仕切れるように。
「引き戸をつけようか悩んでいたとき、仕事で伺った写真スタジオで見かけたアイデアなんです。スタジオの白くて広い空間が好きで。どこかイメージソースになっていますね」。
古いものと新しいものをMIX
大きなステンレスのアイランドは、どうしても使いたかった食洗機を入れるために、業務用のメーカーにオーダーしたものだそう。
「お鍋もフライパンも全部入るし、乾燥も強力なんですよ」。
建築当初はキッチンの背面には、吊り戸棚を取り付けていた。
「重たい感じがしたので取り外してオープンシェルフに代えました。後から色々と手を加えるつもりだったので、キッチンまわりの壁には下地材を入れてもらっているんです」。
オープンシェルフの棚板には錆びた金具の取っ手がついていて、どうやら古材のよう。
「お気に入りのアンティーク家具屋さんがあって、そこの修復士さんに背面側のリノベーションをお願いしました。壁ももともとブルーに塗っていたのをグリーンに塗り替えてもらいました」。
壁の一部分だけにあしらったヘリンボーンの板は、修復士さんからすすめられたものなのだそう。
「私の好みをよく知ってくださっていて、ヘリンボーン張りのアンティークの板がある、と教えてくれたんです。珍しいのですぐに購入して、余った材でTV台をつくりました」。
「古い味のあるものが好き」というつがねさん。新築の新しくてきれいな雰囲気とどうなじませるかで頭を悩ませた。
「建具や床材、壁材などは用意された何パターンかの中から選んだのですが、ベースは主張のないシンプルなものにしました。そうしておくと、古材などを合わせたときになじんでくれると思うんです」。
家族の理想のライフスタイル
「玄関を入ってすぐのところに手洗いが欲しい、というのと、リビングに造り付けのカウンターテーブルを設けることもリクエストしました。後から変えられないところは、ゆずれませんでしたね」。
シンクは海外からの輸入ものをセレクト。リビングのテーブルに古材を渡し、古さをほどよくミックスした空間は、現在の使い勝手や、将来の住まい方も考えている。
「子どもたちが小さいうちは家族みんなでほとんどの時間を1階で過ごし、2階は寝るだけ。大きくなっても帰ってすぐ自分の部屋にこもるのではなく、必ずリビングを通って少しでも一緒の時間を過ごすというのが理想です。今は私のワークスペースにしているカウンターテーブルも、いずれは子どもたちが勉強する場所にしたいと思っているんです」。
家族の成長に合わせて
つがねさんは5歳の長男と2歳の長女、夫の4人暮らし(+猫2匹)。2階は寝るだけと割りきってシンプルに。
「1階はやり尽くしてしまったので、最近は2階の子ども部屋を改装したくなってきて。長男側のスペースはブルーに、長女側はピンクにDIYで壁を塗ったところなんです。子どもの成長に合わせて、色々と変えていくつもりです」。
壁を塗ったり、小さな棚板を取り付けたり、家族の写真を飾ったり。家にいるほとんどの時間をキッチンで過ごしながら、少しずつ手を加えているというつがねさん。
「竣工時には最低限やりたいことはやらせてもらえました。これからはちょこちょこと変えていくのが楽しみですね」。