Outdoor

パリ郊外カフェオーナーの家温めてきたアイデアを実現
庭のある一軒家

180930sophy_head

マンションでは得られない暮らし心地

フランスにもどうしても一軒家にこだわりたい、という人たちがいる。パリ郊外のマラコフに住むソフィーさんも、そんな一人だ。
大学生の長男と次男、中学生の長女、そして銀行マンの夫。自身は近所にカフェ兼雑貨店『ル・プチ・ラルース・マラコフ』を経営するソフィーさんのファミリーは、6年前に現在の一軒家に引っ越した。

「以前は250m2のアパルトマンに住んでいました。庭もありましたし広さも十分で、家族全員が満足していましたが、私はどうしても一軒家に暮らしたかったのです」と、ソフィーさん。

ブルターニュに生まれ育ち、のんびりとした田舎暮らしの快適さに慣れ親しんできた彼女は、パリで学生生活を始めてからも一軒家に憧れ続けたという。

「家探しを始めて、以前住んでいたアパルトマンのすぐそばにこの家を見つけました。L字型の庭に、築年数ざっと90年の一戸建て、という物件。キッチンを増築すれば、ブルターニュの実家のようにガレージとキッチンをつなぐことができる、と判断し、購入を決めました」
改装工事はハプニングが多くクタクタになったが、1年間の工事の末、温めてきた希望を全て満たす住まいが完成した。


ウッドデッキからひと続きになったリビング。ここ1、2年ほど好きな色「ブルー」を、差し色に取り入れている。 一人がけソファは、リサイクルショップで購入したビニール張りの安物を、職人に張り替えてもらった。
ウッドデッキからひと続きになったリビング。ここ1、2年ほど好きな色「ブルー」を、差し色に取り入れている。 一人がけソファは、リサイクルショップで購入したビニール張りの安物を、職人に張り替えてもらった。
リビング全景。6部屋に分割されていた家の壁を全て取り壊し、ワンルームに作り変えた。壁のブルーのキャンバスは、画材屋で購入し、ファロー&ボールのペンキを塗ったDIY。いつかここに飾るべきアートに出会うまでの工夫だ。
リビング全景。6部屋に分割されていた家の壁を全て取り壊し、ワンルームに作り変えた。壁のブルーのキャンバスは、画材屋で購入し、ファロー&ボールのペンキを塗ったDIY。いつかここに飾るべきアートに出会うまでの工夫だ。

ダイニングスペース。ガラスのパーティションの向こう側がテレビルーム。フランス人はリビングにテレビを置かず、寝室に置く傾向がある。
ダイニングスペース。ガラスのパーティションの向こう側がテレビルーム。フランス人はリビングにテレビを置かず、寝室に置く傾向がある。

テレビルーム。ここの壁をブルーに塗ったことがきっかけで、その色を拾い、リビングのキャンバスと、ソファが登場した。
テレビルーム。ここの壁をブルーに塗ったことがきっかけで、その色を拾い、リビングのキャンバスと、ソファが登場した。
家といえば薪ストーブ。薪ストーブや暖炉を家族で囲むのが、フランス人の「幸せな家」のイメージだ。今年の夏バカンスを過ごしたポルトガルで購入したツバメのオブジェを壁に。
家といえば薪ストーブ。薪ストーブや暖炉を家族で囲むのが、フランス人の「幸せな家」のイメージだ。今年の夏バカンスを過ごしたポルトガルで購入したツバメのオブジェを壁に。


コレクションコーナー。リビング、ダイニングテーブルそばの壁面に、ミニサボテンの鉢植えと、おとぼけムードのオブジェをコレクション。
コレクションコーナー。リビング、ダイニングテーブルそばの壁面に、ミニサボテンの鉢植えと、おとぼけムードのオブジェをコレクション。
キッチンのコレクションコーナー。壁面に設置したミニ棚に、白×ブルーのカップやポットをまとめて収納。
キッチンのコレクションコーナー。壁面に設置したミニ棚に、白×ブルーのカップやポットをまとめて収納。


日々の便利さ・快適さにこだわる

しかし引越し当初、子供達はあまり乗り気ではなかったという。それまでの住まいが実に快適で、住み替えの必要を感じなかったからだ。

「確かに今思い出しても、あのアパルトマンは素晴らしかったです。ただ、それは一軒家ではありませんでした(笑)。幼少期に育まれた私のこの価値観ばかりは、どうしても変えることができませんね。でも今では私だけでなく、家族全員がこの家を気に入っています。一軒家ならではの開放感や自由の実感は、実際に暮らしてみるとよくわかりますから」

玄関を入ると、ガラスの仕切りの向こうにキッチンが見える。右側に広がるリビングは、ざっと70m2。もともとはここにキッチンを含む6部屋があったが、壁を全て取り壊しワンルームに作り変えた。増築したキッチンはウッドデッキにせり出し、庭の緑を取り込んでサンルームのように明るい。そして壁の黒いドアを開ければ、そこがガレージになっている。
この、キッチンから直接ガレージにつながるレイアウトは、一軒家を造る際に是非実現したかったソフィーさんの希望の1つだ。

「『ル・プチ・ラルース・マラコフ』で出す料理をこのキッチンで作って、車に積んで搬入して、という一連の作業がスムーズにできることは、毎日の問題ですからとても重要です。キッチンとガレージが直結しているおかげで、どんなにストレスが解消されていることか! 雨の日に買い物をしても濡れずに荷物を家の中まで運べますから、この便利さにはこだわって本当に良かったと思っています」


もともとは庭だった場所に後付けしたキッチン。黒いドアを開けると、向こう側が屋根付きのガレージになっている。
もともとは庭だった場所に後付けしたキッチン。黒いドアを開けると、向こう側が屋根付きのガレージになっている。
ウッドデッキと住まいの外観。L字型のカギになった部分がキッチン。2階にはそれぞれの寝室と、2つのバスルーム。地下は洗濯ルーム、テレビゲームの部屋、客用寝室、物置、そして夫のかねてからの希望だった広いワインセラーがある。
ウッドデッキと住まいの外観。L字型のカギになった部分がキッチン。2階にはそれぞれの寝室と、2つのバスルーム。地下は洗濯ルーム、テレビゲームの部屋、客用寝室、物置、そして夫のかねてからの希望だった広いワインセラーがある。
ウッドデッキに張り出し、サンルームさながらの開放感。大きなダイニングテーブルは、キッチン、ウッドデッキ、リビングの3カ所にある。
ウッドデッキに張り出し、サンルームさながらの開放感。大きなダイニングテーブルは、キッチン、ウッドデッキ、リビングの3カ所にある。
玄関を入ると正面にキッチンが見える。ここはもともと庭だったが、ガレージ、玄関、キッチンを増築した。
玄関を入ると正面にキッチンが見える。ここはもともと庭だったが、ガレージ、玄関、キッチンを増築した。


長く住みたい、一生の家づくり。

ソフィーさんのもう一つのこだわりは、洗濯物の回収口。2階にあるバスルームに設置した。

「ばかばかしいかも知れませんが、友達の家でこれを見て以来、自分が家を建てる際にも絶対に採用しようと決めていました。バスルームの作り付け棚の扉の一つを開けると大きな穴が空いていて、そこから地下の洗濯ルームまで煙突のようにつながっている、というだけの仕組みです。子供達は洋服を脱いだら、ここにポイと放り込めばいい。使ったバスタオルも同じです。大工さんに説明した時はびっくりされましたが、これも採用して大正解でした」

これまで心に書き留めてきた様々なアイデアを盛り込んだ現在の家は、ソフィーさんにとっては自身の人生経験と夢を反映させた理想の集大成といえる。住空間の面積はトータルで約250m2、庭を含む敷地面積は360m2とかなり広いが、将来子供達が独立し夫婦2人きりになってもずっと住み続けたいと語る。

「多くのパリジャンが、結婚して子供が生まれると郊外に移り、そして子供達が巣立った後はまたパリに戻って夫婦2人でアパルトマン暮らしをしたい、と考えています。でも私はそう望みません。なぜならマラコフはほとんどパリのようなもので何の不便も感じませんし、第一私はいつでも自転車でパリ中を移動しているくらいです。それに先々孫ができた時、小さな孫達を大勢呼べる広い家があるのはいいですよね」


夫婦の寝室。夏のバカンス前に壁に色を塗り、オーダーメイドの棚を設置。リビング同様、家具を置かずに収納棚を作り付け、空間全体を広く使うのが現在のお気に入り。ペンキはいつでもファロー&ボール。
夫婦の寝室。夏のバカンス前に壁に色を塗り、オーダーメイドの棚を設置。リビング同様、家具を置かずに収納棚を作り付け、空間全体を広く使うのが現在のお気に入り。ペンキはいつでもファロー&ボール。
2階の廊下兼ソフィーさんのデスクコーナー兼家族みんなのBD(フランス版コミック)本棚。廊下を広く作ることで、デッドスペースがちょっとしたリビング空間に。
2階の廊下兼ソフィーさんのデスクコーナー兼家族みんなのBD(フランス版コミック)本棚。廊下を広く作ることで、デッドスペースがちょっとしたリビング空間に。
夫婦の寝室の壁の一部に、家族の写真と鏡をまとめてディスプレイ。
夫婦の寝室の壁の一部に、家族の写真と鏡をまとめてディスプレイ。


自分のために、そして大きくなる家族のために。

バカンスが明けたばかりの9月のこの日、ソフィーさんと長男のユーゴさんはウッドデッキのテーブルで遅めのランチを取っている。新年度がスタートし社会は従来のスピードを取り戻したが、ソフィーさん宅にはバカンスのままののどかな風が吹いている。来週末は友人ファミリーを招き、庭でバーベキューをするという。何年か先、予算の工面ができたら未完成の屋上にも手を入れて、ソファを並べもう一つの住空間にする計画もあるそうだ。一軒家ならではの自由度を謳歌しつつ、ソフィーさんは毎日を暮らしている。


庭のテーブルに花を飾りテーブルクロスをかけて、リビング感を演出。テーブルクロスは切りっぱなしのアフリカプリント布。
庭のテーブルに花を飾りテーブルクロスをかけて、リビング感を演出。テーブルクロスは切りっぱなしのアフリカプリント布。
ウッドデッキと庭は、一年中フル活用できるソフィーさんお気に入りの住空間だ。
ウッドデッキと庭は、一年中フル活用できるソフィーさんお気に入りの住空間だ。
ウッドデッキに鉢植えや家具を置きインテリア同様の飾りつけをすることで、アウトドアライフがより快適になる。
ウッドデッキに鉢植えや家具を置きインテリア同様の飾りつけをすることで、アウトドアライフがより快適になる。


猫のミヌにとって、広い庭とウッドデッキは楽園。
猫のミヌにとっても、広い庭とウッドデッキは楽園。
ソフィー・クランさん。『ル・プチ・ラルース・マラコフ』共同経営者。Le Petit Larousse Malakoff
ソフィー・クランさん。『ル・プチ・ラルース・マラコフ』共同経営者。Le Petit Larousse Malakoff