Green

グリーンを楽しむ家 植物のための特等席、
インナーテラスを作る

グリーンを楽しむ家 植物のための特等席、 インナーテラスを作る

最高の環境で元気に育つグリーン

2階リビングの奥に、大きな窓と天窓からたっぷりと光が差し込むインナーテラスがある。スチール製のオリジナルサッシの窓を開ければ気持ちのいい風が通り、植物たちがうれしそうに葉を揺らす。

「マンションに住んでいた頃から植物が好きで、家を建てたら温室のような空間を作りたいと思っていました。ニコ設計室に相談したところ、室内の一番日当たりが良い場所にインナーテラスを作る案をいただきました。同じ生活空間で植物を楽しむことができ、とても良かったです」と木元さん。

室内でありながら屋外の良さも備えたインナーテラスは、床がモルタルなので、水やりや植え替え等の作業も汚れを気にせず行える。
大きな窓は、植物がカーテンの代わりをしてくれる。

天窓を開けると、暑い夏の熱気もすっと抜けていく。「天窓の網戸は紐で開け閉めできるように変更しました」
天窓を開けると、暑い夏の熱気もすっと抜けていく。「天窓の網戸は紐で開け閉めできるように変更しました」
「リーン・ロゼのソファは欲しかったもののひとつです。フラットになるまでリクライニングできます。夜はこのソファに座って映画を観るのが楽しみです」
「リーン・ロゼのソファは欲しかったもののひとつです。フラットになるまでリクライニングできます。夜はこのソファに座って映画を観るのが楽しみです」
「入居当初は窓際のベンチに座ることができたのですが、今は植物に占領されています」と嬉しい悲鳴。
「入居当初は窓際のベンチに座ることができたのですが、今は植物に占領されています」と嬉しい悲鳴。
風通しのよいリビングでハンモックに揺られながら読書。至福の時間だ。リビングの壁は一部モルタル仕上げとし、インナーテラスと連続性を持たせた。
風通しのよいリビングでハンモックに揺られながら読書。至福の時間だ。リビングの壁は一部モルタル仕上げとし、インナーテラスと連続性を持たせた。

心地よい風が抜けるシカケ

黒のスチールのオリジナルサッシと天窓を開ければ風が通る。
インナーテラスには階下の納戸に通じる階段があり、その階段も風の通り道になっている。

「植物は努力して手入れをすると、その分結果を出して、元気に育ってくれるのがうれしいですね」。
挿し木で増やしたウンベラータは5鉢に増え、オーガスタやモンステラも大きく育った。
「鉢を置く場所がなくなってきたので、吊るす場所を作る予定です。コウモリランを吊るして飾りたいです」

インナーテラスには水やりに便利な水場を設けた。ガラスの花器を置いた棚はDIYで取付け。
インナーテラスには水やりに便利な水場を設けた。ガラスの花器を置いた棚はDIYで取付け。
階段を降りると1階の納戸へ。スチール製のオリジナルサッシは、上部は大きく、下側が細かく分かれている。「こうすることで、道を歩く人が見上げても中の様子がわかりにくいようです」
階段を降りると1階の納戸へ。スチール製のオリジナルサッシは、上部は大きく、下側が細かく分かれている。「こうすることで、道を歩く人が見上げても中の様子がわかりにくいようです」
冷暖房の効率を上げたい時は、リビングとインナーテラスの間を引き戸で仕切ることができる。夜はロールカーテンを下ろす。
冷暖房の効率を上げたい時は、リビングとインナーテラスの間を引き戸で仕切ることができる。夜はロールカーテンを下ろす。
三角の天井と梁の間にはガラスがはめ込まれている。
三角の天井と梁の間にはガラスがはめ込まれている。

工夫を凝らした造作キッチン

「キッチンはリビングの様子を見ることができて、かつ使いやすいL字にしました」

造作のキッチンの高さにはこだわりが。食器を洗ったり、食材を切ったりする場所は高く、火にかけた鍋の中を混ぜたりフライパンを振って炒めたりという作業があるコンロは低めに作って、なるべく楽に料理ができるようにしている。
カウンターは高めにして、リビングからキッチンの中を見えにくくした。

キッチンの上はロフトに。奥の小上がりからハシゴで昇る。グリーンの天井はDIYでペイント。キッチンのカウンターは古材を使用。ダイニングテーブルはトラック・ファニチャー。
キッチンの上はロフトに。奥の小上がりからハシゴで昇る。グリーンの天井はDIYでペイント。キッチンのカウンターは古材を使用。ダイニングテーブルはトラック・ファニチャー。
ステンレスの造作キッチンは作業しやすいように高さを高めに。コンロ部分は少し下げた。大きめの食洗機をビルトイン。壁はモノトーンのモザイクタイルに。
ステンレスの造作キッチンは作業しやすいように高さを高めに。コンロ部分は少し下げた。大きめの食洗機をビルトイン。壁はモノトーンのモザイクタイルに。
アーチの向こう側はパントリー。冷蔵庫はパントリー内へ。
アーチの向こう側はパントリー。冷蔵庫はパントリー内へ。
炊飯器の上部の天板を無くして湯気を逃がすよう設計した食器棚。
炊飯器の上部の天板を無くして湯気を逃がす設計した食器棚。
引き出しの中に皿を縦に収納。棚板を斜めにすることで皿のガタつきを抑える。素晴らしいアイディア!
引き出しの中に皿を縦に収納。棚板を斜めにすることで皿のガタつきを抑える。素晴らしいアイディア!
パントリーの横の丸穴から、隣の小上がりで遊んでいる子どもの様子を伺える。
パントリーの横の丸穴から、隣の小上がりで遊んでいる子どもの様子を伺える。

リラックスできる住まいに

木元家は、ご夫婦と1年生の男のコの3人家族だ。
「妻の通勤が便利な場所を考えて土地選びをしたのですが、なんと週5でリモートワークになりました。将来子ども部屋にする予定の部屋で、毎日仕事をしています(笑)」

玄関を入って右手にあるガラスの壁の向こうが仕事部屋だ。
「1階で仕事をして、2階に上がって植物の水やりをするのがいい息抜きになります。
コロナ禍の隔離生活中も、緑に癒やされました。部屋の中に庭がある感覚を楽しめるインナーテラス、これからも楽しんで使っていきたいと思います」

階段の壁面に作った書棚。「本がたっぷり収納できるので、作って良かったもののひとつです」
階段の壁面に作った書棚。「本がたっぷり収納できるので、作って良かったもののひとつです」
3種類のタイルを使ったバスルームと洗面。斜めに貼ったバスルームの白いタイルの目地はグリーン! 「床はコルクです。冬でも冷たくないので気に入ってます」。洗面台は古材を使用。
3種類のタイルを使ったバスルームと洗面。斜めに貼ったバスルームの白いタイルの目地はグリーン! 「床はコルクです。冬でも冷たくないので気に入ってます」。洗面台は古材を使用。
玄関の向かい側にある写真左の個室は、奥様の仕事部屋。「完全にテレワークになったので、この部屋があって良かったです」。ゆくゆくは子ども部屋にする予定。写真左側の廊下の壁面は、レッドシダーのザラザラした裏面を表に。
玄関の向かい側にある写真左の個室は、奥様の仕事部屋。「完全にテレワークになったので、この部屋があって良かったです」。ゆくゆくは子ども部屋にする予定。写真左側の廊下の壁面は、レッドシダーのザラザラした裏面を表に。
玄関脇の納戸にキャンプ用品やストックを収納。「園芸用品もここに収納します。階段を昇るとインナーテラスなので、移動が楽です」
玄関脇の納戸にキャンプ用品やストックを収納。「園芸用品もここに収納します。階段を昇るとインナーテラスなので、移動が楽です」
大胆な壁紙でジャングル化したトイレ! 階段下の空間を有効利用している。
大胆な壁紙でジャングル化したトイレ! 階段下の空間を有効利用している。
絵本に出てきそうなロマンチックな外観。「逆三角形の場所を造ることで、庭の面積が広くなりました」
絵本に出てきそうなロマンチックな外観。「逆三角形の場所を造ることで、庭の面積が広くなりました」
宅配ボックスとポスト、インターホンが一体になっている。外回りの植栽はご主人が手掛けた。「ゆっくりと楽しみながら造っている最中です」
宅配ボックスとポスト、インターホンが一体になっている。外回りの植栽はご主人が手掛けた。「ゆっくりと楽しみながら造っている最中です」

設計 西久保毅人(ニコ設計室)
構造 木造
規模 地上2階
延床面積 95.84㎡