Renovation
築浅戸建てのリノベーション 自然豊かな鎌倉で
自分らしい暮らしを
2軒目のリノベの経験を活かす
家を建てる際、そしてリノベーションを考えているなら必ず覗いておきたい『toolbox』で、小尾絵里奈さんは企画営業を担当している。
川崎市の宮前平の集合住宅をリノベーションしてわずか1年後、この鎌倉の築浅物件に転居した。
「いつかは自然が豊かな所に住んで畑仕事を楽しみたいと考えてはいたのですが、たまたま見ていたネットで鎌倉の物件を見つけました。売却を急いでいる格安物件だったこともあり、突然の購入の決断となりました」
敷地が広く、念願の畑も作れそうなこと、築浅物件なのでリノベーションの費用も抑えられそうなのが魅力だった。間取りは変えず、内外装の作り直しに留めている。
「集合住宅をリノベの経験がありましたので、どういう段取りで進めたらよいのか、そしてDIYでできること、職人さんにお任せしたほうがよいことなどがわかっていました。戸建てなら住みながらのリノベーションもしやすいと思ったので、急な転居を思い切ることができました」
リノベーションした新居に、どっしりとした年代ものの玄関ドアやところどころに置かれたアンティークの家具が部屋に落ち着きと味わいを加えている。
「アンティーク家具や照明器具は、埼玉県東松山市の『BELLBET』でどっさりと購入しました」
2階は小屋風の作りに
2階はあえてガラリと雰囲気を変え、床材に足場板を使うなど、小屋っぽい作りに。
2階にある2部屋の個室のうち一部屋を、絵里奈さんの仕事部屋として使っている。
「コロナ禍でリモートワークが増える中、落ち着いて仕事ができる環境ができたのでとても助かりました」
素材が持つ個性を存分に楽しむ
リビングはモダンな表情を楽しめる細幅のオーク材、2階はラフな足場板で小屋っぽい雰囲気に、個室には学校の教室のようなスクールパーケットと、木の床材も場所によって使い分けている。手触りのよい『堀田カーペット』のウールカーペットを寝室と階段室に使い、落ち着ける空間を作っている。
場所によって様々な材料を使い分け、素材のもつ表情を空間に引き出している。
「家の中にはまだまだ手を入れたい場所がありますし、外回りはまだ手つかずです。ウッドデッキを作って、春になったら念願の畑も楽しみたいです」