Hobbyピアノとともに暮らす注ぎ込む光と通り抜ける風
木の温もりに包まれる心地よさピアノが趣味でコンサートを開くほどの腕前のKさん夫妻。建築家への要望は「リビングから見える防音のピアノ室」。変則的な敷地を巧く利用した。InteriorBlack -1-洗練された
モードな黒空間を美しく引き締めてくれる黒い家具を特集。前編では、今季注目されている大理石やハイブリッド素材のモードなブラックをフィーチャー。Style of Life公園の自然を生かす北欧のライフスタイルを
東京で実現させる試みインテリアデザイナーの小林 恭さん、小林マナさん夫妻の新居の窓の向こうには公園の樹々の緑が広がり、まるで森の中にいるように感じられる。Architecture廃材を活用した都市型住宅ブリコラージュして
家をつくる建築家の元松さんは築60年のアパートを事務所兼自宅に改修。自ら時間をかけて手がけた内装は手元の廃材を使い、居心地の良い空間へと仕上げた。Interior豊かな食卓-2-渡辺有子さんのショップ
「FOOD FOR THOUGHT」4月1日にオープンした、料理家の渡辺有子さんのセレクトショップ「FOOD FOR THOGHT」を紹介。暮らしを楽しむヒントがいっぱい。Interiorデスクアクセサリー −2−毎日使う文房具は
さりげなくセンスのいいものを海外ブランドの文房具を特集。ドイツ製の質実剛健なバインダーや多くのアーティストたちを魅了した伝説的な鉛筆など、お洒落なアイテムをご紹介。Style of Life古さを活かしてリノベーション昔ながらの暮らしの
温もりが伝わる平屋「平屋のカタチが気になる」と北川さん。築50年の一軒家を古さに合わせてリフォーム。昭和の風情が残る家屋で、昔の道具を大切に暮らしている。Style of Life仕事場併設の都市型住居工場や倉庫を改造したような
インダストリアル感溢れる空間倉知さん夫妻の家づくりは、広告デザインの仕事を手がける夫が要望をまとめたシートを使って、建築家にプレゼンを行うことから始まった。Interior豊かな食卓-1-ギャラリー+レストラン
代々木上原「AELU」今月は、食の空間を豊かに彩るショップを2軒紹介。前編は今年3月、代々木上原にオープンした、ギャラリー+レストランの複合施設「AELU」。Style of Life二人と一匹の心地よい暮らし空間をゆるやかに分ける
中庭+吹き抜けのある家鎌倉駅から車で20分程の高台に建つ、早乙女さん夫妻の住まい。中庭や吹き抜けを介して緩やかにつながる空間は、不思議な心地よさに満ちている。Style of Life木と風と光の心地よさ自然に寄り添う和の暮らし
人の和も育む“つづき間の家”日本家屋の手法を取り入れた鈴木邸は、風や光が心地良く抜け、ほっこり落ち着く。福岡県大川市まで出向いて注文した“一枚板のテーブル”は圧巻。Interiorデスクアクセサリー −1−お洒落なワークスペースで
モチベーションアップ!デスクまわりをお洒落に整頓してくれるデスクオーガナイザーを特集。綺麗に片付いたワークスペースは仕事のモチベーションを上げてくれるはず。Architecture閉じつつも街とつながる家屋根の下にもう一度
屋根をかける玄関を入ったところに広めの土間スペースをつくった井上邸。居心地の良い踊り場を経て2階に上がると、住宅では見たことのないような光景が。